Googleスライドのページサイズを 変更する方法
yt

yumi t

Created Feb 17, 2023

Googleスライドのページサイズを 変更する方法

148
    d

Google

8 Steps
1

Googleスライドを開く

まずは、ページサイズを変更したいスライドを開きます。

Googleスライドを開く
2

メニューバーの中にある「ファイル」をクリック

メニューバーの中にある「ファイル」をクリック
3

ファイルの中にある「ページ設定」をクリック

ファイルの中にある「ページ設定」をクリック
4

カスタムを選択

表示されたポップアップを確認すると、あらかじめ「ワイドスクリーン(16:9)」になっているかと思います。

今回は、1:1の正方形に変更したいため、「カスタム」へ変更し「適用」をます。

カスタムを選択
5

単位を選択

「カスタム」を選択すると、任意にサイズを決められるようになります。

Webではよく「ピクセル」数で設定することが多いので、今回は「ピクセル」単位を選択します。

単位を選択
6

数値を入力

「単位選択」のあとは、任意の数値を入力します。

今回は200×200ピクセルの正方形とします。

数値を入力
7

「適用」をクリック

数値の入力が完了したら、「適用」をクリックします。

「適用」をクリック
8

サイズ変更の完成

これでページサイズ変更が完成です。

サイズ変更の完成
Well done!
Create how-to guides like this in a snap. Get Tango now.