<共通>タグ操作方法
翔藤

翔吾 藤井

Created Jan 19, 2023

<共通>タグ操作方法

任意のタグを付与して管理性を向上させることが出来ます。

付与できるタグの種類は以下となります。

・マイタグ:自分専用のタグです。他のユーザーには見えません。

・共有タグ:全てのユーザーが見ることが出来るタグです。

・組織タグ:閲覧制限を設定できるタグです。組織タグが付与されたファイルは、特定のユーザーのみ閲覧することが出来ます。

27
    a

Connected-base

20 Steps
1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【タグの付与手順】

2

「タグ一括操作 」を選択します。

「タグ一括操作 」を選択します。
3

「タグ一括追加」を選択します

「タグ一括追加」を選択します
4

タグを選択します。

付与できるタグの種類は以下となります。

・マイタグ:自分専用のタグです。他のユーザーには見えません。

・共有タグ:全てのユーザーが見ることが出来るタグです。

・組織タグ:閲覧制限を設定できるタグです。組織タグが付与されたファイルは、特定のユーザーのみ閲覧することが出来ます。

タグを選択します。
5

タグを選択したら「確定」ボタンで付与を行います。

タグを選択したら「確定」ボタンで付与を行います。
6

タグは「詳細表示」から確認することが出来ます。

タグは「詳細表示」から確認することが出来ます。
7

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【タグを増やす手順】

8

「タグ追加」ボタンを押下します。

「タグ追加」ボタンを押下します。
9

任意のタグ名を入力します。

任意のタグ名を入力します。
10

タグの種類を選択します。

タグの種類を選択します。
11

任意のタグが追加されました。

任意のタグが追加されました。
12

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【タグを解除する手順】

13

「タグ一括操作 」を選択します。

「タグ一括操作 」を選択します。
14

「タグ一括解除」を選択します

「タグ一括解除」を選択します
15

解除したいタグを選択します。

解除したいタグを選択します。
16

「更新」を押下して解除されます。

「更新」を押下して解除されます。
17

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【作成したタグを削除する手順】

18

「タグ一括削除」を選択します

「タグ一括削除」を選択します
19

削除したいタグを選択します。

削除したいタグを選択します。
20

「確定」ボタン押下で、作成したタグが削除されます。

※ファイルに付与済みのタグも削除されます。

「確定」ボタン押下で、作成したタグが削除されます。
Well done!
Create how-to guides like this in a snap. Get Tango now.