翔藤
翔吾 藤井
Created Nov 16, 2023<共通>自動アップロード
各種クラウドドライブの任意フォルダ設定することで自動アップロードを行うことが出来ます
57
自動アップロードするための「入力先」フォルダの設定は【初期設定】をご確認ください。
詳細は以下のURLをご参照ください。
※一般権限のユーザーの方は、自社の管理者にご確認ください。
2
参考:自動アップロード機能の動作イメージ

3
上図で設定した「入力先」フォルダにファイルを保存してもらうだけで完了です。(保存されるとリアルタイムで取り込みが実行されます)
※保存方法は各種クラウドドライブのご利用方法に従ってご利用ください。
※リアルタイム取り込みが動作していない場合は、クラウドドライブの連携を一度解除して再度連携を行ってください。
※リアルタイム取り込み動作していない場合、概ねAM0:00付近で自動収集が開始されます。
4
参考:処理ごとのファイルの動き
【権限付与・操作内容】
■ oAuth認証でログインしたアカウントの権限を利用し、Connected Baseが代理操作を行います。
■ Connected Baseが必要とする操作は下記の通りです。
・フォルダの閲覧
・フォルダの作成
・ファイルの閲覧
・ファイルの削除
・ファイルの移動
* 紐づけしたフォルダ配下のみConnected Baseが操作対象とします。
それ以外のフォルダ・ファイルは閲覧も操作も行いません。

入力先フォルダの場所が分からない場合は、設定を行った自社管理者にご確認お願い致します。
Well done!
Create how-to guides like this in a snap. Get Tango now.